トップへ戻る
ホーム > 新着情報 > 八千代塾ブログ > 月のウラの顔とは!?~月の満ち欠けのヒミツ~ 準備編

月のウラの顔とは!?~月の満ち欠けのヒミツ~ 準備編

理科実験教室6月6日(土)実施

ウラの顔とは!?

満ち欠けのヒミツ

今週の理科実験は、の自転と公転です。

子ども達にとっても、身近な天体の月ですが、

意外と知らないことがいっぱいありますよ。

 

天体を考えるときは、太陽系を真上から見る

空間把握能力が大事!

なかなか、イメージがわきにくいですよね。

そこで、今週は太陽系の模型を作って、

月の裏側や、月の満ち欠けを考えていきますよ!

無題.png

 

月の模様は、よく「もちをつくウサギ」と言われますが、

裏側って、あんまり考えたことが無いよね。

月の裏側を観察してみましょう!

地球儀ならぬ、月球儀も作ってみたいと思います!

 

あと、「スーパームーン」って聞いたことありますか?

いつもより、大きく明るく見える月のことです。

あれって、どうして大きく見えるんでしょう?

これも模型を使えば簡単に理解できますよ!

無題2.png

 

準備物

色を塗るので、黄色と赤のマーカーや、

色鉛筆があると便利です。

 

 

------------------------------
仙台 数学理科専門塾 八千代塾
https://yachiyo-jyuku.com/
------------------------------

 

 

シェア
< 前の記事     一覧へ     後の記事 >