前回から、1次関数の利用に入りました。
まずは、動点問題の復習からです。

動点問題は、動点すごろく法で解くんでしたよね。
スタート地点と、カーブ地点と、ゴール地点に注目して、
➀座標→➁グラフ→➂式の順番で求めて下さい。
やり方はしっかり身についていますね。
後はスピードアップあるのみです。
では、今日は速さ問題に入ります。
速さのポイントは、ズバリ!
★速さは傾きになる★
これです。これを意識すれば大丈夫!

理科は、先週に引き続き、化学分野の復習を行いました。
定期テスト、頑張ってきてねー!
次回8月28日までの宿題
数学:速さ問題のプリントの残り
理科:プリント各自テスト範囲
定期テスト直前組は、善処します(笑)
テスト明けに提出してください!
------------------------------
仙台 数学理科専門塾 八千代塾
https://yachiyo-jyuku.com/
------------------------------