今月になりまして、高校2年生の入塾があり、
急遽高校2年生コースも開講しております。
数学:指数関数を進めながら、毎週IAの復習
物理:力学。物理基礎の公式も確認しています。
数学も、物理も、必ず先週内容のの復習の小テストからです。
100点満点…ならず、、、!!
物理は、
➀公式の意味をしっかり理解する。自分で導けるくらい。
➁問題の状況を具体的にイメージする。
➂使うと便利だから、公式に代入する
④答えが、問題の状況に合うかどうか、確かめる。
です。
公式に振り回されないように!
加速度9.8m/sって、重力加速度じゃん。
自由落下じゃん。めっちゃ速いじゃん!
棒を手で握って、そろりそろり下ろすんだから、
そんなに球速く動けないじゃん!
問題の状況をしっかりイメージできれば、
自分の出した答えが、合ってるのか、
間違ってるのか気づけるはずだよ!
宿題(青チャート)
物理:プリント2枚
数学:共通テスト試行H31
青チャート練習163~164
------------------------------
仙台 数学理科専門塾 八千代塾
https://yachiyo-jyuku.com/
------------------------------